目次
参考図表:画面の都合で部分的の表示です
1番から~37番までの全番号の出現表を作成します
下の表は全抽せん結果:中は1番目から7番目迄を分類:右は一番目の番号を18回毎に表示。
《この図表は作成時のモノです:最新の結果を追加しましょう》

例)一番目が③の連携数値表:9回毎の分別表

2番目番号の数値表:18回毎に表示

例)2番目の番号が⑥の連結数値です

作成手順は You-Tube 上書きの方法をご覧ください
5番目の番号を18回毎に表示しています

例)5番目が26の時の連携数値です

7番目の出現番号を18回毎に表示(1~7の全番号を作成します)

7番目:32の連携数値です

各項目の当選数値を個別に:全番号を作成します
